マスターを使った経路設定

「マスターを使った経路設定」とは

マスターを利用した経路の設定例です。
多岐に渡る承認ルールをコラボフローにマスターとして登録し、その情報を申請書にセットして経路を進めます。
複雑な条件をシンプルな経路で実現でき、メンテナンスを効率化できます。

動画

まずは動画で概要をつかんでいただくと、設定や活用をスムーズに進めていただけます。
ぜひご覧ください。

機能紹介セミナー「経路設定/応用編」

多岐に渡る承認ルールを効率的にメンテナンスするための設定例をご紹介します。

00:03:53

承認ルールをマスター化してみよう
・種別と決裁区分をテキストベースでマスター化する場合

00:11:57

・星取表形式でマスター化する場合

00:17:14

フォーム内指定を使ってみよう
・利用例:稟議書

00:21:23

・利用例:資産・備品移動申請書

00:27:24

テスト環境で事前準備しよう

00:28:54

まとめ

00:31:54

質疑応答

関連記事

設定手順

共通する設定概要は以下の通りです。

  1. 職務権限規程などを一覧化し、コラボフローにマスターとして登録する
  2. フォームに以下を設定する
    A)マスターの内容をセットする欄
    B)マスター連携パーツ
  3. 経路設定で、2.A)B)で作成した欄の値を元に条件分岐アイテムを設置し
    分岐経路に判定アイテムなどマスター(職務権限規程など)の内容を反映するアイテムを設置する

実現したい内容によって詳細が異なりますので、具体的な設定例は活用事例の各記事をご参照ください。

活用事例(動画の内容)

各設定は以下の記事をご参照ください。

活用事例