コラボフロー for kintone
kintoneとのデータ連携で
さらに広がる運用
kintoneアプリのデータをコラボフローでの申請時に利用。 承認された結果を再びkintoneアプリへ自動登録。
kintoneアプリ同士のデータをコラボフローが繋ぐことで、意思決定を加えたデータを登録することができます。

簡単らくらく連携設定
kintoneからデータを直接参照

申請時にkintoneのデータを直接参照して自動転記。 各項目の関連付けがかんたんに設定できます。
kintoneへ承認結果を自動登録

コラボフローで承認された結果をkintoneアプリへ自動で登録させる設定も、専用パーツで楽々設定完了。
ワークフロー専用製品の機能でkintoneを強化
-
代理申請 / 承認他ユーザーの代理人として申請や、自分の代理となる承認者を指定できます。
-
リアルタイム分岐承認段階の途中で追記・変更されたデータにも即応し、リアルタイムで分岐を判別し処理を行います。
-
印影表示印影を表示することができます。
-
版管理申請書の版を管理し、過去のデータは過去の形のままで保管します。
-
決裁データ改ざん防止決裁データは改ざんされない形で保管され、申請フォームを変更しても過去データは変わりません。
-
イメージ通りにExcelファイルの既存フォームを見た目そのままでwebフォーム化。
-
帳票出力決裁された申請データをExcel,pdf形式で出力します。
-
シンプル経路設定1つの申請経路で全部署をカバー。部署ごとの経路作成は不要です。
具体的な連携例
コラボフロー for kintone では、
下図のような売上報告ワークフローをかんたんに構築することが出来ます。

- 複数のkintoneアプリのデータと連携して、コラボフローの申請書上でそれらのデータを利用することができます。
- 承認処理などは、コラボフローの機能を使い、承認、決裁情報をコラボフロー上で管理します。
- 承認処理が終わったタイミング(途中でも可)で、コラボフローに用意されたkintone連携パーツを使って、kintoneアプリのデータを更新します。
例えばこんな業務で
予実管理
予算申請や執行申請をコラボフローで、予算残や予実状況をkintoneで管理します。

契約管理
更新時期の通知から、契約許可後の製本押印、契約先調印後の控え受理、ファイル保管まで全ステータスを管理

コラボフロー for kintone について
詳しく知りたい方はお問い合わせください。
詳しく知りたい方はお問い合わせください。
まずは無料で
体験してみませんか?
-
とりあえず自分で試してみたい方は、
無料お試しをお申し込みください -
操作手順や設定の流れを、
30分程度のお時間で簡単にご説明致します -
ドリンクを片手に、目の前で体験
頂けるセミナーを開催しています