コラボフローで国税庁インボイス制度へ対応する場合の参考記事です。
※ ご注意ください
- 本記事は2023年6月15日時点の内容です。2023年10月インボイス制度開始までに、国税庁からの情報や要件に変更が生じた場合は、本記事・動画の内容では対応できなくなる可能性があります。
 - 貴社がインボイス制度へ対応する際は、国税庁の最新情報をご確認の上、貴社の税理士・会計士に必ずご確認ください。
 
動画
詳細は動画をご覧ください。
コラボフロー活用セミナー「インボイス制度への対応」
コラボフローユーザー様向けに、2023年10月に開始されるインボイス制度への対応についてご紹介します。
| 00:01:21 | 本日の内容  | 
| 00:01:49 | インボイス制度の概要  | 
| 00:06:10 | コラボフローの活用シーン  | 
| 00:07:45 | 請求書発行フローの設定例  | 
| 00:17:01 | 請求書受領フローの設定例  | 
| 00:24:26 | Tips:kintone連携オプション利用例  | 
| 00:26:10 | Tips:カスタマイズ例  | 
| 00:28:33 | まとめ  | 
関連テンプレート
セミナー動画で解説しているフォームのテンプレートです。
- テンプレート:C0130請求書発行申請(インボイス制度対応)
 - テンプレート:C0131支払依頼書(インボイス制度対応)