活用事例動画
オプション紹介セミナー「for Box」
動画について
「Box」へコラボフローの申請データや添付ファイルを自動でアップロードできるオプション製品をご紹介いたします。
関連ガイド
▽コラボフロー for Box
【動画収録日:2025/9/18】
目次
00:01:30 |
本日の内容 |
00:01:57 |
Boxとは |
00:02:46 |
Boxの特徴 |
00:05:07 |
『コラボフロー for Box』とは |
00:08:43 |
申請経路イメージ |
00:13:26 |
主な機能 |
00:15:07 |
利用シーンのご紹介 |
00:15:48 |
決裁後アップロード |
00:16:58 |
各段階でアップロード |
00:18:34 |
各段階+複数保存 |
00:20:08 |
条件分岐先で保存先を指定 |
00:22:48 |
コラボフロー for Box ご利用料金 |
00:24:09 |
ご注意事項 |
00:27:32 |
質疑応答 |
00:27:40 |
Q:帳票自体のアップロード時、ファイル名は帳票出力処理時の命名規則で処理されますか?また、同じ名前だと上書きされますか? |
00:28:18 |
Q:経路設定のBox設定について、連携先のBoxフォルダを選択する際は、Boxのフォルダ権限がないコラボフロー設定者でも選択できるでしょうか? |
00:29:36 |
Q:コラボフローで設定出来るBOXフォルダに対し、アクセス制限がある場合、コラボフロー側でそのフォルダは指定出来るのでしょうか? |
00:30:05 |
Q:自動作成されたBoxのURLを取得することはできますか? |
00:30:31 |
Q:Boxのサブフォルダはあらかじめ作成しておく必要があるのでしょうか。それともコラボフロー側で自動作成出来るのでしょうか。 |
00:31:03 |
Q:連携サービス一覧の画面に、Boxのメニュー自体が表示されていませんが、なぜでしょうか? |
00:31:32 |
Q:申請書自体ではなく、帳票出力で作成した他のPDFファイルもBoxへ保存されますか? |
00:32:15 |
Q:ファイル名に環境異存文字があった場合、Boxへのアップロードがエラーになります。このようなエラーの場合はどうなりますか? |